パソコン汎用

Oracle関係の、まぁ初心者むけのネタ帳ね。


OracleのREDOログとは

トランケート?

たぶんTRUNCATE文。テーブルのすべてを消す。

DELETE文で条件を指定しない場合と、TRUNCATEでは同じことができます。
しかしDELETE文ではデータを1レコードずつ削除するのに対して、TRUNCATE文はテーブルを削除して改めてテーブルが作成されます。TRUNCATEを使うメリットとデメリットは以下のようになります。

TRUNCATEのメリット
データが多い場合には高速
TRUNCATEのデメリット
ロールバックができない

参考

ASSMってなに?

RMANってなに?

Recovery Manager(RMAN)とは、データベースでバックアップおよびリカバリ・タスクを実行し、バックアップ計画の管理を自動化するOracle Databaseクライアントのことです。Recovery Managerによって、データベースのバックアップ、リストアおよびリカバリが大幅に簡単になります。

参考データ

MC ApplicationMonitorって?

Oracleでなく、CLUSTERPROの一部のようだ。
当たり前だけど、独立アプリケーションなので買わないとダメです。
(いや、なんか仕様書見てたら「使う」って書いてるのに、値段どころか所属パッケージも書いてないんだもの。ちゃんと書いてくださいよぅ)

ASMってシングルインスタンスでも使うものなのかな?

使うらしい。

STATSPACKって?

(参考) https://dekiruengineer.com/engineer/how_to_get_the_oracle_statspack_report/

Diagnostics PackライセンスがあればAWRレポートを取得できますが、ライセンスが無い場合はStatspackレポートにて性能を評価します。

そもそもリスナーってなに?

Oracle DBでマルチテナントを実装したのは?

12cから。

ちなみにリストの年表は以下の通り。

Oracle Databaseバージョン初版初版リリース最終PSR最終PSRリリース備考
Oracle Database 12c Release 112.1.0.12013年7月12.1.0.22014年7月マルチテナント・アーキテクチャ、インメモリ列ストア、JSONのネイティブサポート、SQLパターン・マッチング、データベースクラウドサービス

2022年3月現在の安定版は?


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-04-05 (火) 13:48:16