Ruby

前にRaspberry Pi用のゆっくりボイス をもらってきて時報言わせて遊んでたのよね。こんなやつ。

!/bin/sh
export Pi=$HOME/bin/AquesTalkPi
export Player=/usr/bin/aplay
Date=`date "+現在、%H時%M分です。"`
echo "$Date"
$Pi $Date|$Player

これを crontab に登録して正刻に実行するだけでも、そこそこ使えるわよね。
でも、せっかくだからRubyであそんでみましょうっ。

あ、でも遊ぶ前にひとつだけ。
わってると思うけど、このアプリが無償なのは個人の非営利利用に限るからね。そうでない方はライセンスをちゃんと確認してね。

では……。

Rubyで遊ぶ

まず、好きなセリフを言わせてみましょうか。

#!/usr/bin/ruby -EUTF-8
##############
# ゆっくり声でトーク
# 2022/04/16 Iris
# 必要: ruby, AquesTalkPi
#

class String
  def talk
    ptn = self.clone
    _atalk = [ENV['HOME'],"bin","AquesTalkPi"].join("/")
    _player = "/usr/bin/aplay"
    system("#{_atalk} \"#{ptn}\"|#{_player} 1> /dev/null 2> /dev/null")
  end
end

#

"ゆっくりしていってね".talk

うんうん。
文字列オブジェクトに組み込んだから、あとは好きなテキストを喋らせるといいわ。状況によりセリフを変えてみたり、正刻に呼んだら○時ちょうどですと言わせてみたり、なんでもありね。

じゃあ、ゆっくり楽しんでね。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-04-16 (土) 08:11:43